エンジェルカラーアンドミーシリーズ / 01 クラシック

めるる(生見愛瑠)ちゃんがイメモ♥
エンジェルカラーの新作は
全7カラーのブラウン系
ナチュラルワンデー(◍´͈ꈊ`͈◍)
「AngelColor AND MEE Series」
(エンジェルカラーアンドミーシリーズ)
フチあり定番ブラウン✧
シンプルデザインで愛らしい瞳の…
「01 クラシック」
をレポしますーー(° ꈊ °)✧˖°
商品名 | AngelColor AND MEE Series(エンジェルカラーアンドミーシリーズ)01 クラシック | ||
---|---|---|---|
内容量 | 1箱10枚入り | ||
装着期間 | 1day | ||
度数 | ±0.00~ -10.00 | ||
BC | 8.6 | ||
直径(DIA) | 14.5mm | ||
着色直径 | 13.7mm | ||
含水率 | 55.0% |

- オススメ度
- ★★★★★
- デカ目度
- ★★★★☆
- ナチュラル度
- ★★★☆☆
- 発色度
- ★★☆☆☆
エンジェルカラーの新シリーズは
ナチュラル系のカラー♥
しっかりフチと
瞳に馴染みそうな配色は
盛れる瞳になれるのかな??
さっそく試してみたいと思いますヽ(。・c_,・。)ノ゙
目次
パッケージはこんな感じ
アンドミーシリーズのパッケージは
ピンク系のカラー(⑅˘͈ ᵕ ˘͈ )
レンズデザインはこんな感じ
↓ 公式のレンズデザイン ↓
↓ 実際はこんな感じ ↓
フチ部分は太めのダークブラウン
メインカラーはブラウンです✧
3Dコレクトドットを採用とのことで
見た感じは2トーンっぽいけど
3トーンの配色みたいです✧
柔らかな着色が印象的♥
指に乗せてみるとこんな感じに
レンズはかなり薄い印象です❢
指に乗せると少し沈みやすいかな。。
ダークブラウンのフチが
かなり太めですが…
フチ感は目立つのかな??
今回のアンドミーシリーズは
高含水レンズ+UVカット機能が対応✧
【高含水レンズって?】
含水率50%以上を高含水レンズといいます。
レンズが水分を含んでしっとりしているので、
水分のクッションでつけ心地が快適です。
高含水レンズは「酸素透過率」が高く
瞳に酸素が届きやすいので
人によっては
長時間使っていても
充血しにくいとも言われています★
ただ、ドライアイの方は乾きやすいとも…
【UVカット機能は…】
普段の生活で浴びて黒くなる
紫外線(UV-A)を50%カット
長時間日差しを浴び続けて赤くなる
紫外線(UV-B)を95%カット
してくれるんです!!
紫外線は1年中気を付けなければいけない
といわれているので
カラコンでケアできるなんて嬉しいですよね♥♥
01 クラシックを
実際に装着すると…
ここからは私が実際に装着してみますーー!
裸眼はこんな感じです…(:ω;)
—————————
目の横幅:2.8㎝
目の縦幅:1.5㎝
黒目の大きさ:1.1㎝
—————————
私の裸眼の色はやや茶色めでフチあり
黒目が小さく小粒な瞳です( pq)
01 クラシックを装着すると…
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
___________________
フチ感が目立ちすぎず愛らしい目元に♥
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
レンズのデザインだけ見ると
フチがかなり太めだったので
クッキリ感が強くなるのかな?
フチが目立ちすぎるのかな?
と心配もありましたが…
実際に装着してみると
細かなドットが濃密に着色されているおかげで
思ったよりもフチの強さを感じない❢❢
裸眼よりも暗めの色味のフチですが
メインカラーの発色との相性も良いので
フチだけ目立つ事も少ないので
宇宙人っぽさは出ず
クリっと盛れる瞳になれました♥
左右を向いてみるとこんな感じに
左右を向いてもズレや透けは…
(⋈・◡・){ありませんね♩
横を向いても
フチっぽさが強くならず
クリっと可愛らしい瞳です♥
両目ならこんな感じになりますよ
両目で見てみると
どんな感じになるのかな??
【 両目裸眼の場合… 】
裸眼は目元にインパクトがなく
ショボ目です(´・ω・`)
【 片目だけ装着すると… 】
(左:裸眼 右:クラシック)
裸眼と比較をしてみると…
瞳がかなり大きく変化していますね❢❢
フチ部分のダークブラウンが
メインカラーと馴染みつつ
しっかり締まって見えます✧
【 両目装着すると… 】
両目装着でこんな感じになりますฅ*•ω•*ฅ♥
両目だと可愛らしくクリっと大きな瞳に♥
フチの太さも目立ちすぎず
瞳の輪郭を強調させてくれますね❢❢
フチの内側部分が細かく抜けが出るから
メインカラーとの馴染みも良くなるので
自然に溶け込む印象に✧
着色直径13.7mmですが
太フチの効果かな??
13.8mm位に感じました(◍•ᴗ•◍)
私的に似ている
カラコンはコレ❢
フェアリーワンデー
ドーリーブラウン
こちらも太フチのデザイン✧
【フェアリーワンデー】
直径14.5mm 着色直径13.8mm BC8.7
【エンジェルカラー】
直径14.5mm 着色直径13.7mm BC8.6
両目で比較してみると…
(左:クラシック 右:ドーリーブラウン)
【 クラシックは 】
細かなドットが濃密に効いているので
クッキリ感が少なく柔らかさもある目元に✧
ドーリーブラウンよりも馴染みのいい印象です❢
【 ドーリーブラウンは 】
クラシックよりも太フチが効いているので
クッキリ感のある目元に✧
メインカラーはクラシックよりも少し明るめに感じます♩

まとめ
待望のエンジェルカラーの新シリーズ❣❣
“ Angelcolor AND MEE Series ”
今回レポした01 クラシックは
シリーズの中でも
しっかり盛れる瞳を作り出してくれます✨
盛れるポイントは…
ドットが濃密に着色された
ダークブラウンの太フチが効いているからこそ❣
レンズを見た時は
しっかり太いフチに盛れ過ぎるのかな…
と少し心配もありましたがw
実際に装着してみると…
細かなドットの着色が
フチの際を絶妙にぼかしてくれるのと
メインカラーとフチの内側が
自然にグラデーションになっているので
馴染みやすくフチ部分が強くなりませんでした✧
メインカラーの発色も瞳にキレイに溶け込むので
程よくクリっと可愛らしい瞳になれるんです♥
太フチがしっかり効いているおかげで
黒目が小さな私でも透けっぽさは一切なく
クリっと大きな瞳に(◍ ´꒳` ◍)b
フチ感が強いのが好きな方には
少し物足りなさもあるかもですが…
自然に盛りたい方にはピッタリのカラーですね✨
・自然な発色だけど盛りたい方❢
・キュートな印象になりたい方❢
・程よくクリっと大きな瞳になりたい方❢
にオススメなUVカット付きの
ワンデーカラコンですよ( ´罒`*)✧
▼ Angelcolor AND MEE Series ▼
▷ 01 CLASSIC ◁
この記事へのコメントはありません。